おしゃれなカラコン特集

おしゃれなカラコン特集 > おすすめ記事 > 素材にこだわる美眸!カラコン素材の選び方

素材にこだわる美眸!カラコン素材の選び方

カラコンは1人1人に最適な形状、タイプがあります。
素材が瞳や粘膜に合っていると、1日快適です。
自分に合ったレンズと出会うためには、やはり事前の診断が大切になります。
購入前に実際に装着し、適正であるかを確認すると良いでしょう。
現在、カラコンの素材で注目されているのが、シリコーンハイトロゲルです。
シリコーンハイトロゲルは、比較的ソフトでフィット感の良い素材です。
レンズが硬めだと、装着後にゴロゴロしたり違和感がありますが、ソフトでみずみずしい素材なので不快感がなく気持ち良く過ごせます。
また柔らかさがあるために瞳に馴染みやすく、使用中のストレスもないでしょう。
酸素を届けやすくするのも、シリコーンハイトロゲルの利点です。
カラコン装着時の不快感の原因の1つが、酸素不足によるものだとされています。
シリコーンハイトロゲルなら、酸素不足による不快感も回避できるでしょう。
そして、水分を取り込みやすいレンズは、乾燥しにくい環境を作ります。
カラコンを使用者の中には、装着時乾燥し途中で外したくなる…そんな思いをしている人も少なくないでしょう。
水分を取り込みやすいレンズなら、乾きにくくなり、装着時快適です。
カラコンの素材には、形状を維持しやすいタイプもあり、装着時に役立てられます。
かたちが崩れやすいと、へこたれて装着しにくくなり、何度も入れ直さなければならないという事態になり兼ねません。
かたちが保たれやすいと、装着もスムーズです。
そのため、購入する前は、形状が保たれやすいかのチェックも大切です。
形状が維持できると、装着中の安定性に響き、使用感に関わります。
そして、レンズのエッジのデザインも、装着感に影響する大切な条件です。
フチのデザインがシャープだと、時間が経過した時に粘膜に負担がかかり、痛みを感じることもあります。
フチのデザインに丸みがあると粘膜へのダメージが抑えられ、不快感を感じにくくなるでしょう。

おすすめ記事

みんなのレビュー