SNSで話題になっていてたゆうこすのカラコンを試してみました。
ミルキーチャイというブラウン系のカラーは、40歳の私でも違和感なかったです。
着色直径は13.5ミリと小さめで、ぼかしがしっかりと入っているので、自然な透明感のある瞳がカラコンを入れるだけで手に入れられます。
フチがぼやかされているため、優しい印象になりました。
うるっとした目になれるので、自然に若見えでき、色素がもとから薄いように見えるのも気に入ったポイントです。
蛍光灯や太陽光の下にいると、光が入ってさらにツヤツヤの目になれ、自然に優しい目力が手に入れられます。
カラーは黒目が強い私の目でもしっかりとブラウンの色味に変わることができました。
直径が14ミリ以上になるカラコンだと、40代の私には痛い人になってしまいます。
最近購入するのは13ミリ台がほとんどですが、これは自然なのにカラコンをつけている実感がわくデザインです。
つけているかどうかわからないようなカラコンもありますが、Chu’s meはしっかり盛れると思います。
他にもいろいろなカラーが出ていますが、若い子向けのカラーも多いので、ミルキーチャイが特に大人の女性におすすめです。
友人とのランチにつけて行ったのですが、カラコンをつけていることがバレませんでした。
バレにくいものの、しっかりと盛れるカラコンだと思います。
裸眼の大きさは、つけるだけでひとまわりほど大きくなりました。
自然なメイクでも目だけ浮いてしまうということもありません。
ブルーライトカットの機能が付いているので、パソコンやスマホを使うときにも安心して使えたので良かったです。
そのためか、目が疲れにくく、乾きを感じにくいカラコンでした。
UVカット機能はほとんどのカラコンに付いていますが、ブルーライトカット付きのカラコンはまだまだ少ないので貴重です。
値段は10日で片目1,700円程度と少し高めなので、お出かけのときに使っています。