私はカラコンユーザー歴が15年になるアラサーです。
30代になり、カラコン選びが難しくなったなと感じています。
最近では、大きさが控えめで発色の綺麗なものを探すようになりました。
大きくもなく小さくもない、標準サイズの私の目でのベストなサイズ感は、DIA14.1~14.2/着色直径13.0~13.6くらい。
パーソナルカラーはイエベのオータム(秋)で、瞳の色は黒っぽいダークブラウンです。
そのため、プライベート用のカラコンではかなり高発色な、イエローに近いブラウンを着けることが多いです。
それぐらい明るい色味のカラコンでやっと少し瞳の色が綺麗なブラウンになる感じです。
そんな中見つけたこちらのephemeral(エフェメラル)。
私はmellow brown(メロウブラウン)のカラーを購入しました。
1DAYなことも、休みの日用として使いやすく、私が重宝しているポイントです。
さらに、この商品はDIA14.2/着色直径13.0で、まさに私の理想のサイズ感でした。
オンラインの商品ページに載っている画像などを見ているととても明るく見えますが、私の目に着用すると自然な感じで茶色く発色します。
しかも「ちゅるん」とした透け感も感じられるのですごく可愛いです。
明るくなりすぎず、透け感も感じられる発色具合が絶妙すぎて、リピート確定です。
ただ、含水率が38.5%と透少し低め。
50%くらいが、装着したときのうるおい感と乾燥のしにくさが丁度いい含水率だと感じている私にとっては、物足りない数値です。
とは言え、推奨されているカラコンの装用時間である8時間程度なら特に乾きやゴロゴロ感もないので問題ありません。
これに関しては、この商品のBCが8.6で、私の瞳のベースカーブとあっているのも良かったのかも知れませんが。
ちなみに私が着けると若干瞳のサイズをオーバーするので、周りの人からはカラコンしている感は分かると思います。
あくまでもオフの日用のカラコンという感じで、カラコンバレしたくないようなかしこまったシーン(学校・仕事など)では選ばないのが無難な気がします。
ephemeral(エフェメラル)
おすすめ記事
- 装着感バツグン!カラコンで快適な一日を過ごす
- 度ありカラコンで視力補正しながら魅力的な瞳に
- 新作続々!最新のおしゃれなカラコンをチェック
- 素材にこだわる美眸!カラコン素材の選び方
- カラーコンタクトで差をつけろ!おしゃれな瞳の秘訣
- ハロウィンに夢中!個性的なカラーコンタクトが大集合
- 店舗限定アイテムも!お気に入りのカラコンを見つける
- 人気ランキングで選ぶ!おすすめカラコンブランド
- 入学式に映える!カラーコンタクトで華やかなスタイル
みんなのレビュー
- malun malun(マランマラン)
- OLENS SCANDI 1day
- プラスモードワンデーオム(シード)
- ラフォルテlena 1dayUV
- ハルネ てんちむ
- feliamo(白石麻衣)
- 超モテコンウルトラワンデーうるうるパール
- ephemeral(エフェメラル)
- EYECICLE
- ネオサイトワンデーシエルUV
- EverColor1dayNATURAL
- プリュリーワンデー(Armillary)
- JiNS 1DAY COLOR
- Flurry
- フレッシュルックデイリーズ
- 1day Cara Eyes FIORY
- ナチュラリ 1day UV 高含水
- トパーズ 指原莉乃さん
- キャッチライトレンズ OvE(OvE)
- アイメイク ワンデー
- OLENS ViVi Ring チョコ
- アンジョルノマンスリーカラー
- starry (ボシュロム)
- ミューム (ペルシアングラス)
- chunプロデュースのraio
- アーティラル UV&モイスト
- アイクローゼットモイストUVワンデー
- フェリアモ(白石麻衣)
- フィアースアイズ by ダイヤ
- Chu’s me