ナチュラルで万人受けしやすいカラーバリエーションだけどしっかりと盛れてふんわり感のある可愛い目元を目指せるのがポイントの「あざと系」カラコンがマランマランです。
その中でも特ににじんだようなふんわりとした印象と甘くて柔らかい色味がポイントのメルティベージュを装着したレビューを書きます。
6種類あるマランマランのカラーバリエーションの中でも最も淡くて柔らかいとろけるようなベージュブラウンがメインのカラーで、誰でも柔らかく透明感のあるような「うるちゅる」の黒眼になれます。
ドットのデザインは全体的にかなりぼかしが効いていて、瞳の中心に向けたギザギザ感などの模様はほとんどなく、ふわっと広がるナチュラルな見た目です。
フチの感じもくっきりしていないのがポイントで、黒目が生まれつきジュワッと大きいような見た目になれるので、ほぼフチなしのカラコンが好きな人にはぴったりです。
レンズサイズは14.5mmで着色直径は13.8mmなので白目が多い人の瞳もしっかり可愛い黒目がちのうるみのある目元になれます。
近くで見ても引きで見てもカラコンでしっかりトーンアップして目元の印象を強くしてくれますが、色味がとても淡くて柔らかいのでキツい印象にはならないのが良かったですね。
どちらかというと大人っぽいクール系ではなく、ふんわりととろけるような優しくて可愛い瞳になりたい時や、ブラウンやピンクメイクなどであざとい印象を作りたい時向けです。
含水率は高めで、レンズ自体にかなり柔らかさがありますが、水分を払えばフィットしやすく装着もしやすいです。
レンズの紫外線カット効果も高く、ヒアルロン酸よりも保水力のあるMPCポリマー配合で瞳にも優しい設計です。
瞳に酸素を届きやすくする素材を使っているので安心して使い続けられますし、ワンデータイプなので清潔に使用できます。
とにかくあざとくて可愛い目元になりたい人、大きめカラコンでもキツい印象にはなりたくない人、柔らかいピンクベージュのふわふわの瞳になりたい人におすすめしたいです。
malun malun(マランマラン)
おすすめ記事
- 装着感バツグン!カラコンで快適な一日を過ごす
- 度ありカラコンで視力補正しながら魅力的な瞳に
- 新作続々!最新のおしゃれなカラコンをチェック
- 素材にこだわる美眸!カラコン素材の選び方
- カラーコンタクトで差をつけろ!おしゃれな瞳の秘訣
- ハロウィンに夢中!個性的なカラーコンタクトが大集合
- 店舗限定アイテムも!お気に入りのカラコンを見つける
- 人気ランキングで選ぶ!おすすめカラコンブランド
- 入学式に映える!カラーコンタクトで華やかなスタイル
みんなのレビュー
- malun malun(マランマラン)
- OLENS SCANDI 1day
- プラスモードワンデーオム(シード)
- ラフォルテlena 1dayUV
- ハルネ てんちむ
- feliamo(白石麻衣)
- 超モテコンウルトラワンデーうるうるパール
- ephemeral(エフェメラル)
- EYECICLE
- ネオサイトワンデーシエルUV
- EverColor1dayNATURAL
- プリュリーワンデー(Armillary)
- JiNS 1DAY COLOR
- Flurry
- フレッシュルックデイリーズ
- 1day Cara Eyes FIORY
- ナチュラリ 1day UV 高含水
- トパーズ 指原莉乃さん
- キャッチライトレンズ OvE(OvE)
- アイメイク ワンデー
- OLENS ViVi Ring チョコ
- アンジョルノマンスリーカラー
- starry (ボシュロム)
- ミューム (ペルシアングラス)
- chunプロデュースのraio
- アーティラル UV&モイスト
- アイクローゼットモイストUVワンデー
- フェリアモ(白石麻衣)
- フィアースアイズ by ダイヤ
- Chu’s me