何年もカラコンを愛用していて、自宅で過ごす時も装着していないと落ち着きません。
カラコン無しの生活は、今では考えられなくなってしまいました。
こちらのレンズはソフトでやさしいカラーブレンドが魅力で、最近のお気に入りです。
品良くイメージアップできるので、何度もリピートしています。
ラインを強調しすぎるデザインだといかにもカラコンをつけている感じになってしまいますが、とてもナチュラルです。
落ち着いているので、オフィスでも違和感なく過ごせています。
カラコンを愛用している同僚から、カラーがきれいだと褒められました。
また、使用感についても満足しています。
つけ心地の良さは、程よい含水率にありました。
乾燥を感じるレンズだと、思わず途中で外したくなりますが、こちらは乾きを気にせずに過ごせます。
また、非イオン性であることも、使用感に関連しています。
非イオン性のレンズが、カラコンの永遠の問題点とされているたんぱく汚れをつきにくくするので、使用中のゴロゴロ感がありません。
汚れが気にならず、気持ち良く過ごせます。
そして、非球面レンズであることも利点です。
ストレスがなく、いつでも安定した見え方が続きます。
こちらを使用している間は、物が歪んで見えにくいと感じることもありません。
紫外線のダメージは、瞳にとっても大きいもの…カラコン選びの必須条件です。
こちらはもちろんUVカットあり…求める条件をクリアできています。
また、最近はほとんどのカラコンが、色素が瞳に付着しない仕様になっていますが、こちらもその1つです。
色素が流れて、粘膜に負担をかけるおそれもありません。
色素付着でおこる、眼病のおそれもないでしょう。
そして、ワンデータイプであることも良い点です。
毎日洗浄しながら使用するタイプもメリットが多いですが、やはりお手入れがめんどうです。
ワンデータイプのこちらは洗浄をする煩わしさがありません。
毎日清潔なレンズを装着できるのが嬉しいです。
ネオサイトワンデーシエルUV
おすすめ記事
- 装着感バツグン!カラコンで快適な一日を過ごす
- 度ありカラコンで視力補正しながら魅力的な瞳に
- 新作続々!最新のおしゃれなカラコンをチェック
- 素材にこだわる美眸!カラコン素材の選び方
- カラーコンタクトで差をつけろ!おしゃれな瞳の秘訣
- ハロウィンに夢中!個性的なカラーコンタクトが大集合
- 店舗限定アイテムも!お気に入りのカラコンを見つける
- 人気ランキングで選ぶ!おすすめカラコンブランド
- 入学式に映える!カラーコンタクトで華やかなスタイル
みんなのレビュー
- malun malun(マランマラン)
- OLENS SCANDI 1day
- プラスモードワンデーオム(シード)
- ラフォルテlena 1dayUV
- ハルネ てんちむ
- feliamo(白石麻衣)
- 超モテコンウルトラワンデーうるうるパール
- ephemeral(エフェメラル)
- EYECICLE
- ネオサイトワンデーシエルUV
- EverColor1dayNATURAL
- プリュリーワンデー(Armillary)
- JiNS 1DAY COLOR
- Flurry
- フレッシュルックデイリーズ
- 1day Cara Eyes FIORY
- ナチュラリ 1day UV 高含水
- トパーズ 指原莉乃さん
- キャッチライトレンズ OvE(OvE)
- アイメイク ワンデー
- OLENS ViVi Ring チョコ
- アンジョルノマンスリーカラー
- starry (ボシュロム)
- ミューム (ペルシアングラス)
- chunプロデュースのraio
- アーティラル UV&モイスト
- アイクローゼットモイストUVワンデー
- フェリアモ(白石麻衣)
- フィアースアイズ by ダイヤ
- Chu’s me